びんび家〜鳴門

JUGEMテーマ:グルメ

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

 鳴門と言えば、渦潮!

                    

 大鳴門橋の下を歩いて、渦潮を見学できる道があります。

                  

 高いところが苦手な人には、ちょっと無理かな?

 その橋を渡って、国道11号線をしばらく行ったところに「びんび家」があります。

                  

 「びんび」とは、徳島県の方言で魚のことだそうです。

                  

  街から離れているにもかかわらず、満席です。

                  

 定食が、お得そうですが、めぼしいところを単品で頼みます。

                  

 あさひ蟹

                  

 イカの天ぷら

                  

 サワラの酢の物 下にひかれたワカメが旨い!

 ここで、ビールから日本酒に切り替えます。

                  

 地元のお酒、鳴門鯛の吟生です。

                  

 赤身、中トロ、大トロのマグロ3種盛です。

                  

 特大アワビのバター焼きです。

                  

 〆は、びんび飯とワカメの味噌汁です。

 びんび飯は、釜めしで、いろんな魚貝が入っているので、混ぜて食べるとおいしいです。

 さすがに、鳴門のワカメはおいしくて、アラでとった出汁も最高です。

                  

 カレーも海鮮のエキスたっぷりで、やみつきになる味です。

 まだまだおいしそうなものが、一杯あります。

                  

 海の見える場所で、新鮮な魚を食べる贅沢を、満喫しました。

 店の前で、この店で使っているワカメを買って帰りました。                 



 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

組紐

JUGEMテーマ:着物 きもの

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ→よろしければクリックお願いします。

 道明作品展にていきょう出品していた自分で組んだ組紐が手元に戻ってきました。

                                                   

 組み上がってすぐに出品したので手に取るのは半年ぶりです。

 早速!自分の帯に合わせてみました。

 九寸帯「桃山金繍文」

                                                   

 同じく九寸帯「オリエント文」

                                                    

 最後は袋帯「長安花鳥絣」に。

                                                    

 帯揚げはこれかな?着物は?といろいろ考えているうちに部屋中 着物や小物でいっぱいになっていました(笑)

 コーディネートを考えるのは楽しいですね。


 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ→よろしければクリックお願いします。

五条「のきさき市」

JUGEMテーマ:京都

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

 五月始めの休日に五条通りを挟んで手作り市の五条のきさき市が開催されました。

                  

 娘ののきさき店舗には、孫が看板娘として頑張ってくれました。おかげたくさん売れました。

                  

 それと同時にのきさき市インスタグラムのフォトコンテストもあり180枚余りの中から孫の写真が、見事大賞に選ばれました。

 その時の写真です。

                    

 たくましい太い腕ぷしですがでも性別は女の子ですよ。性格は男の子みたいですが(笑)


 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

2016年05月26日のつぶやき

10:25
歴史 https://t.co/f2kIKqWvbL #jugem_blog

歴史


 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

 智也です。
 
 ずいぶん暑くなってきて、いよいよ春も終わって夏が来る!と、ワクワクしています。
 
 そんな中、インドアな話題なんですが…笑
 
 最近NHKの番組で「英雄たちの選択」という歴史番組がやっていて、面白いのでたまに見ています。

 歴史学者の磯田道史さんが司会で毎回1人の歴史上の人物にスポットを当てて、その人物がなぜあの場面でその選択をしたのか、という部分にフォーカスした番組です。

                  
 
 もともと歴史好きというわけでもなかったのですが、番組が面白いのでだんだんと歴史に興味が湧いてきて、何年か振りに図書館へ。
 
 とりあえず幕末について書かれた本を借りてみました。
 
 幕末と呼ばれる期間には諸説あるみたいですが、ペリーが来航した1853年から廃藩置県があった1871年頃までを指すようです。
 
 幕末といえば、日本の夜明けぜよ!とか文明開化!とかすごく期待感にあふれている時代のように感じます。

 登場人物も多い上に次々と事件が起こっているので、学生の頃テストで苦しめられた記憶が…笑
 
 そして、よくよく考えてみれば捨松が創業されたのも安政年間(1854年〜1859年)です。まさに幕末の真っただ中!

              

 学校で習った歴史と照らし合わせるとその重みもさらに感じます。
 
 借りた本を読んでみると、幕末時代は長崎や江戸を中心に外交が盛んで、蒸気船や大砲などの技術を積極的に学んでいる時代だったようです。

 自由貿易も行われるようになって日本の絹の質は海外では非常に重宝されて、日本が近代化していく重要な収入源になっていたようです。

 富岡製糸場のように機械製糸が可能になって、生糸の生産が盛んになった背景も捨松の創業につながっているのでしょうか。
 
 幕藩体制が終わり、明治・大正時代へと変わっていく激動の時代の渦中で捨松さんはどんな思いで帯屋捨松を創業するという選択をしたんだろうと思いがめぐります。
 
 創業して十数年後、1872年には西陣にジャガードと呼ばれる機織りにとって今でも重要な機械とその技術がやってきます。
 
 今や使っていると驚かれるような古い機械になってしまいましたが、当時は最先端の技術だったんですね。
 
 歴史と聞くとどうしても過去の出来事として自分と無関係なもののように扱ってしまいがちですが、しっかりと自分の今の生活に繋がっているんだと実感。
 
 何やら真面目な話になってしまいましたが…

 頑張らねば!と思った出来事でした!


 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

2016年05月24日のつぶやき

11:38
出張中の休日 https://t.co/4i20Iq9xfq #jugem_blog

出張中の休日


 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

 木村晋弥です。

 休日に葉君の家に行ってきました。

 以前は無かった鳥かごの様な物が

                   

 
 よく見ると・・リス?

                   


 葉君が山でワナを仕掛けて捕まえたそうです。

 ビックリ!!!
 
 犬達も出迎えてくれます。

                   

 
 お母さん

                   


 「久しぶり、よく来てくれた〜。」言っていただき、美味しい家庭料理も作ってもらいました。
 
 帰りは葉君の娘 イエイイエイに車で送ってもらいました。

                   


 免許を取得したそうです。

 楽しい休日で良い気分転換になりました。


 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

2016年05月23日のつぶやき

10:04
大文字山 https://t.co/aIZCYMPCVj #jugem_blog

大文字山

JUGEMテーマ:山行記録

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

 あまりにも天気が良かったので、思いついて、大文字山に登ってきました。

              

 ただ登るだけでは芸がないので、昼ごはんも作ることにしました。

 コンソメを入れて、キャベツ、ニンジン、タマネギ、ジャガイモとソーセージを入れて、煮込めば完成です。

              

 お手軽ですが、最高の見晴らしで、どんなレストランでもかないません。

                   

 木陰だったので、風が気持ちいいです。

 〆は、保冷剤代わりに持ってきた、凍らせたパスタを投入。

                  

 ブラックペッパーを振れば、さらにおいしくなります。

 玉子を持ってきたのを、忘れていたので、残ったスープに入れました。

                  

 思いつきの山行きでしたが、贅沢な時間を過ごせました。

 帰りは、火床の下から法然院の裏手に出るコースを取ります。

                  

 こちらのルートは、銀閣寺からのルートと違って、誰にも会いませんでした。

 家を出てから帰るまで、ちょうど4時間でした。

 ほんの少し出かけるだけで、自然に触れられるのも、京都の魅力です。

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

2016年05月22日のつぶやき

07:32
色の深み https://t.co/lXZ8HmrJ41 #jugem_blog
11:37
金龍雲!! https://t.co/zfYrq4ldDa

calendar
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< May 2016 >>
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング推移
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM