釣りの時間

 
 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。

 姪っ子の結婚式に五島列島の小値賀町に行ってきました。

 式前日に近くの漁港内で
チョイ釣りをたのしみました。

       

 これはオコゼで地元の人によると大きいとのことで
す。

            

            

 早速、煮付けでいただきました。

   

 刺身も美味しいです。

   


 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。


野菜の時間 NO.4

 
 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。

 俣野ファームのアイシクル(二十日だいこん)を収穫しました。

           

 とりたての大根はみずみずしくておいしかったです。

           

 葉っぱまで食べつくしました。

   

 今はトマトが元気いっぱいで早くも花が咲いてます。

             


 次の収穫祭はトマトとバジル。

 楽しみです。


 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。



彫花楼

 
 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。

 中国・蘇州郊外の東山にある、彫花楼です。

          

 20数年前に定宿にしていました。

 当時と違って、見違える程きれいになっているので、驚きました。

 当時は、お湯は2時間しか出なくて、しかも赤錆色でした。

 冬場の暖房もスチームしかなく、ふるえながら過ごしたのも、今となっては懐かしい思い出です。

          

 詳しくは下記のHPで

 http://jp.taihutravel.com/Scenic/Detail/478?si=4

          

          

 立派な門も出来ていました。

          

          

 夕方、閉まってから行ったので、なかには入れませんでしたが、次回はゆっくり中も見学したいです。

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。

ガス灯

 
 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。

  ガス灯の文字が消えかかっていたので、文字部分だけ新調しました。

          

 2ヶ所あるのですが、両方共変えました。

          

          

 かなり古くなって、腐食が進んでいますが、大事にしていきたいです。

          

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。


2013年04月26日のつぶやき


新作 八寸名古屋帯の続続編

 
 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします

 またまた春らしい八寸名古屋帯が織り上がってきました。

 「花束文」です。

 少し抽象的な柄いきなので、何の花?って聞かれてもなんでしょう?って

 答えてしまうと思います(笑)

 でも、配色がとっても面白くバランスよくしてもらっているので、きっと見ていて

 楽しくなる帯ですよ。

            

 この柄の腹文も微妙に左右違います。

            

            

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ




             

寧楽美術館 お茶会

 
 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。

 雨が心配だった日曜日でしたが、さわやかに晴れて、予定通りに着物でお茶会に参加することができました。

   

 今日の帯は今咲き始めた藤の模様の名古屋帯です。

       

 お友達は白大島にココアみたいな地色で素敵でした。

       

 奈良は正倉院展以来、久しぶりです。

 場所は依水園。寧楽美術館があります。

       

 江戸時代の建物「三秀亭」で麦とろ御膳をいただいて庭を散策して、時間を待ちます。

  

 寧楽美術館にも入り、中国古代の青銅器や古代の鏡、日本の古い茶碗などを見せてもらいました。

    

 お茶会は写真を遠慮したので、大変良いお茶会でした、としか申し上げられませんが、行った甲斐がありました。

  

 今日は着物のお客さまが多く、でも和やかでいい雰囲気で皆さんとても満足してお帰りになられたようでした。

 久しぶりにのんびりした奈良の1日でした。



 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。

新作 八寸名古屋帯の続編

 
 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ ←よろしければクリックお願いします

 鮮やかな紫色の八寸が織り上がってきました。

 「花紀行」です。

 華文のような、1本の茎から沢山の花が咲いているような感じの柄をアレンジされたものです。

 地色がはっきりしているので柄に使用している色もくっきり浮かび上がっているように

 見えます。

            

 腹文も工夫してあり、左右それぞれ変えてあります。

            

 太鼓のかたちにすると迫力がありますよ。

            

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

色とりどりの花が咲きました

 
 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします

 製造部の俣野です。

 暖かくなってきて自宅の玄関前も春の届け物のチューリップが咲き始めました。

 上はビオラ、下がチューリップの春乙女(ハルオトメ)です。

             

 同じころに植えたムスカリも元気に咲き始めています。

             

             

 なでしこやスノーフレークもこれからすくすく成長していくのが楽しみです。

 ますます暖かくなってきてほかの花も咲き始めたら紹介いたします。

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

龍村平蔵「時」を織る

 
  人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。

 京都高島屋にて、龍村平蔵「時」を織る、という展覧会が開催中です。

  

 22日までしかなく、急いで行ってみると、たくさんのお客さまでした。

 さすがに京都の方には龍村の名は有名です。

 織物関係のお仕事をされている方もいらっしゃるようで、大変熱心に見てられました。

 着物姿の女性も多く、会場の出口のショップでは、バッグや名物裂の小物などに目を輝かせていらっしゃいました。

  

 初代の龍村平蔵氏は織物の歴史に画期的な新技法を次々に生み出しています。

 平面的である織物を立体的な組織を使ってふくれ織の重厚な織物を作りあげたり、羅の地に綴の柄を組み入れたり、常に新しい織物への挑戦をしていました。

 また、正倉院や法隆寺などに残されている古い染織品の復元にも力を注いでおり、その功績は大変なものです。

 仕事に対する情熱、使命感、またどんなものでも織物の柄に試していくようなチャレンジ精神、などいろいろな刺激を受けることができました。

      



  人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。



calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2013 >>
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング推移
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM