金雀枝(えにしだ)

  人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。

 金雀枝の生け花の稽古に行ってきました。

 金雀枝の原産は地中海沿岸で日本には中国を経由して渡来したそうです。

 
           


 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

2012年09月29日のつぶやき

07:48
白馬に来てます。これから唐松岳に登ります。 http://t.co/dLXbl9xj
10:34
白馬三山です。きれい! http://t.co/inu4BMNk

糸口

 
 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。

 話の糸口が見つからないとか、よく言いますけど、「糸口」とは何かわかりますか?

          

 スガの状態の糸を繰っていくときに、五光にかけます。

 糸には、最初と最後の口があります。最初の口から繰って行きます。

          

 きれいな状態だと、気持ちよくくれますが、スガの扱いが悪いと、きれいに繰れないばかりでなく、切れたりします。

          

 切れて、糸口がわからなくなると、さあ大変です。糸口を探すのにも、テクニックはありますが、全く分からない時もあります。

 どんどん、もつれるばかりです。 

 会話ももつれないように、しっかり、糸口を見つけることが、大切です。

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。



2012年09月28日のつぶやき

16:14
お邪魔しました。 http://t.co/5EW9P7gc

2012年09月27日のつぶやき

17:04
舞楽具文 http://t.co/90kTMTDD #jugem_blog

舞楽具文

 
 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。

 箔布裂という種類の袋帯です。

          

      舞楽具文

 舞楽に用いる道具を、意匠化したものです。

          

 大陸のイメージが濃く、個性の強い柄ですが、、うまくアクの強さを消しています。 

          

 合い文を金銀配色で、抑えることで、太鼓や腹文が引き立ちます。

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。


2012年09月26日のつぶやき

11:59
http://t.co/dv3RlvgQ http://t.co/Wzh0FOiS
19:32
毛ガニぃー! http://t.co/qzbW0q9V

小倉百人一首とかな書道

 
 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。

 嵐山の天龍寺時雨殿での文化講演会に行きました。

 久しぶりの嵐電〓

      

 時雨殿は今年リニューアルオープンしたてということで、小倉山を一望できるキレイな建物でした。

  

 参加者はほぼ女性で、講師の三宅相舟先生のお話しにも熱心に聞き入っておられ、一時間の予定が二時間になってしまいました。

  

 お話の後に色紙に百人一首を書いてくださり、女性に囲まれた先生です。

 今年のふみの日の記念切手に百人一首のかるたが使われているのですが、実際のかるたの絵を少し修正してあるそうです。

 それを比較するとこんな具合〓

     

     

 津波を想像させてしまうということでした。

 企画展として百人一首に青春を打ち込む少女漫画の原画展が開催されていましたが、こちらは撮影禁止。漫画もそのうち、読んでみたいな。

             

 なかなか、自宅でじっくり書道の稽古が出来てなくて、大反省の1日でした。



 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。


2012年09月25日のつぶやき

08:34
涼しくなると、蚊が急に増えました。 http://t.co/nLgE5wM7

変わり筬の製織風景

 
人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ ←よろしければクリックお願いします


 先日変わり筬を紹介したしましたが、

 その筬を使用して織っている風景を紹介いたします。

 

 かまちに設置し経糸が通されている状態の筬です。
        


 空きが狭いので織り手は一越一越越すのが大変です。

 織り前の越した横糸が波になって織られているのがみえます。
          



 かまちを細かく上下しながらよろけ(波波)をつくっています。
          



 縦横よろけに出来上がった商品です。
          

          

 弊社は織物の種類も多く、一人の織り手さんに何種類も製織してもらうこともあります。

 この紹介した八寸も特殊で織るのが大変です。

 ですが、織り手さんはこちらの要望などを聞いて必至に織ってくれています。


人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ


calendar
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2012 >>
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング推移
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM