JUGEMテーマ:着物 きもの
平井です
母方の祖母が着ていた黄八丈です。
母から譲り受けた頃は地味に思い、長く箪笥に眠っていました。
改めて見直すと良い着物だなと気づき、着てみたくなり今年の春に仕立て直しをました。
秋にぴったりの着物かなと思います。弊社の帯と合わせてみました。
八寸「線組織」
乱錦九寸「扇面琳派流水文」
祖母はこの着物を気に入っていて、学校の参観日や出掛ける時によく着ていたそうです。
私が生まれた時には既に他界していていたので、祖母といえば白黒写真とこの黄八丈でした。
どんな人だったのかと想像し、着物を見ると出会ったような不思議な気持ちになります。