柿渋染め2年目

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。

 

 木村葉子です。

 

 去年の夏に草木染めの入門編としてやってみた、青い渋柿をそのままおろして絞って使う柿渋染めを、今年も挑戦しました。

 

 

 

 私は前にカットして使っていた型紙を3種使い、媒染の種類も変えて試してみました。

 

 

 石灰液、鉄、ミョウバンの、3種。

 

 

 

 

 社内でいろいろ取り組んだ結果です。

 

 社長はユニクロの綿のTシャツに、絞りを入れて、ワイルドに染まりました。

 

 

 パンクバンドのステージに上がれそうです。

 

 蓮根の切り口がお花のように見える、蓮根スタンプの作品。

 

 

 トートバッグ。

 

 

 実は生の藍の葉をたたき染めしてみたものをさらに柿渋で染めてあります。

 

 型紙でカマキリをカットして染めた作品。

 

 

 絹糸も少し染めてみました。

 

 

 柿渋のひなびた色が味わいがあります。

 

 去年、タマネギ染めをした作品の上から、型紙で柄を彫り柿渋で染めた作品。

 

 

 山と鳥、好きなものが染められています。

 

 

 2年目になるといろいろ工夫がされて、面白くなっています。

 

 柿だけでなく、いろんな野菜や果物を使って染めてみたくなりました。

 

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。


染め一年生

JUGEMテーマ:染と織りの世界

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

 

 木村葉子です。

 

 先日、青い渋柿を使って、みんなで染め体験をしましたが、結果、うまく染まった人と、あまり色が出なかった人がありました。

 

 

 

 

 原因はそれぞれ思いつくことがあったり、無かったり、まだまだ一年生なのでわからないことばかりです。

 

 次は、捨てられてしまう玉ねぎの茶色い皮をみんなに協力してもらって残してもらい、玉ねぎの染めに挑戦してみました。

 

 

 青柿は、すりおろして絞っただけでしたが、今度はくつくつと煮出して、染液を作り、染色と媒染液での発色と、水洗と、4回繰り返すので、半日ほどかかりました。

 

 まず木綿と麻の生地で、1回目。

 

 

 まだ暑い日だったのでガンガン冷房して作業しました。

 

 次第に濃くなる黄色。

 

 

 玉ねぎからこんなに綺麗な色が生まれてくるなんて。

 

 

 これから、皮を捨てるのをためらってしまいそうです。

 

 絞りもいろいろ試してみました。

 

 

 

 2回目は絹の生地で。

 

 

 絞りもくっきり出てとても綺麗です。

 

 

 色々なものを使ってまた染めてみたくなりました。

 

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。


青柿で、柿渋染め

JUGEMテーマ:草木染め&手織り

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

 

 木村葉子です。

 

 先日美山で、夏の休日を楽しんできました。

 

 バーベキュー、蕎麦打ち、ピザ窯、と外で遊んでいたすぐそばに、渋柿の木があり、青い実がたわわになっていました。

 

 

 ちょっと前に見た草木染めの本に青柿をすりおろして染める柿渋染があったのを思い出し、これは是非!と少しいただいて帰りました。

 

 

 

 すりおろして絞ると綺麗な黄緑色の柿の汁。

 

 

 

 木綿生地に、筆で、手なりの縞を描いていきました。

 

 

 古くなっていた絹の胴裏生地もあったので、それも試してみて。

 

 

 しっかり乾いて定着するまで1週間ほど干していました。

 

 一日たつと、すぐに変色しました。

 

 

 社員もそれぞれ、思い思いに染めてもらいました。

 

 

 

 さて、媒染です。

 

 

 本に載っていた通り、どんどん色が変わっていきました。

 

 面白い!

 

 水洗いの後、しばらく空気にさらして、もう一度水洗い。

 

 

 あとは陰干。

 

 ほかの作品も出来上がりが楽しみです。

 

 また後日!

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。


草木染

JUGEMテーマ:草木染め&手織り

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。

 

 木村葉子です。

 

 先日、茜堀りに参加してたくさんのフレッシュな茜の根をいただきました。

 

 さてさて、こんな貴重なものをどう活かしていくのが良いか、あらためて資料室に入り、草木染めの本を取り出しました。

 

 

 以前、桜の染め体験をさせてもらった事はありますが、今回はきちんと自分たちで勉強しなくては!

 

 

 昔からあるのに、じっくり読んでいなかった、いい本が教科書になります。

 

 

 

 茜の染め方は人によってそれぞれらしいので、まずは、どんな方法があるのか、そもそも、草木染めの基本的なことも知らずに大切なものを扱うわけにはいきません。

 

 

 少しずつでも、みんなで勉強していこうと思います。

 

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。


日本茜の収穫

JUGEMテーマ:草木染め&手織り

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。

 

 美山で、日本茜を栽培され、日本茜伝承プロジェクトで、伝統工芸とともに、廃れていた日本茜を復活し、文化を創設したいと活動されている、美し山の草木舎にお邪魔しました。

 

 道中は雨がひどく、収穫できるか心配でした。

 

 定刻に待ち合わせ場所の「美山ふれあい広場」から、早速畑に向かいます。

 

 畑に着いた頃に、雨が小やみになりました。

 

 

 覆っているビニールをはがして、収穫していきます。

 

 

 大きな鍬で、掘り起こしていきます。

 

 

 はじめはわかりにくかったですが、慣れてくると茜とほかの雑草との見分けがついてきます。

 

 

 たくさん掘れました。

 

 

 これから、美し山の草木舎に戻って洗浄します。

 

 

 泥を落とすと、赤い根っこが現れます。

 

 

 

 2キロほど、収穫できました。

 

 

 染め方も、皆さん試行錯誤で色々試されているようです。

 

 私たちも、色々試してみたいです。

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。


ずいきで染めてみました。

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。

 

 木村葉子です。

 

 ズイキ、京都で初めて食べたのは結婚してからです。

 

 夏になると、お吸い物や胡麻和えなどによく出てきます。

 

 皮をむくと爪や指先が黒くなるので、調理するのに気が進まないのですが、酢を入れた水の中でむくと良いと聞き、やってみるとなるほど、黒くならずにすみました。

 

                   

 

 そのまま酢水で下茹でをしていたら、鍋の中がとても、鮮やかな赤色色が小鍋の中に輝いていました。

 

                   

 

 あら、何かに染めてみたら?と思いつき、胴裏のはぎれを染めてみることにしました。

 

                   

 

 晒のマスク用に切った物も染めてみました。

 

 結果、晒は全然染まりませんでした。

 

               

 

 絹の方はしっかり色を受け止めてくれています。

 

                     

 

 ほんのり藤色。

 

 何かの形で使ってみようと思います。

 

 

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。


calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング推移
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM