ニフレル

JUGEMテーマ:水族館

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。

 

由希子です。

2015年にできたエキスポシティ。

ずっと行ってみたいなと思っていたニフレルへ行ってきました。

生きているミュージアム ニフレル (nifrel.jp)

 

 

水族館×動物園×美術館が融合した、「感性に触れる」がテーマのニフレル。

生き物に直接触れるのではなく、「わざにふれる」とか「かくれるにふれる」とか

生き物の生態や特徴をくくりとした展示をしています。

解説はあまりなく、俳句のキャッチコピーがついていたり

照明を落とした中で魚の泳ぎや動きを見せる方法を取ったりと

通常の水族館や動物園と異なる点が多かったです。

 

 

偶然ハリセンボンが膨らんだところが見れました!

 

先月生まれたばかりのミニカバの赤ちゃん(お母さんカバの左横に写っています)。

まだモニターか、小窓からの除き見でしか見れませんが、かわいい!

 

 

 

 

オウギバト、インドクジャクやワオキツネザルのいるゾーンは柵がありません。

いいのかなとこっちがドキドキしてしまいます。

他にカピバラやカワウソ、ワニやペンギンの水槽があります。

ワラビーやビーバーも今年赤ちゃんが生まれたので楽しみにしていたのですが

休憩中で会えませんでした。

館内で動物たちにも会えるので天候を気にせず楽しめるのがいいなと思いました。

 

 

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。


名古屋港水族館

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

平井です

 

ベルーガを見に行きたいというリクエストにこたえて、名古屋港水族館へ行きました。


https://nagoyaaqua.jp 

 

 沢山のイルカやシャチにも会えます。

 

 

 

 目当てのベルーガ(白イルカ)

 生まれた時の体は濃い灰色をしていて、およそ10年かけて白くなっていくそうです。写真では上手く撮れなかったですが、近くで見ると顔が微笑んでいるように見えて、とても可愛いです。

 

 クジラやシャチの骨格標本

太古の鯨がどのように進化していったかを知ることができます。

 

 イワシの大群

 

ちょっと見た目が怖い昔のウエットスーツ

 

珊瑚礁の海の様子

 

ブラックライトに光る珊瑚

 

悠々と泳ぐウミガメたち

 

 

ウミガメの赤ちゃん

 

 時より、この定位置でこちらを伺うエンペラーペンギン

 

ペンギンの散歩

せっかちに走ったり、のんびり歩いたりと個性豊かなペンギンの姿が可愛らしかったです。

 

 イルカのフーディングタイム 

ジャンプも見せてくれます。

 

シャチのトレーニングでは3頭のシャチが登場します。

大きな体がプールサイドに上がると、その迫力に歓声があがります。

プール内を旋回しスピードをつけてジャンプする姿は圧巻です。

 

イルカのパフォーマンスでは9頭のイルカが演技をします。およそ6mの高さまで見事なジャンプをきめていました。

 

一日に色々なイベントが予定されていて、それに合わせて見学していくと、生態など詳しく知ることができて楽しめる水族館でした。

 

 

名古屋港ガーデンふ頭には全長100mの南極観測船ふじが展示されています。

1965年から18年間活躍した船です。

今回は時間がなかったので見れなかったですが、船内も公開されています。

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。


魚っ知館と富士酢

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

JUGEMテーマ:京都

 平井です


先日、NHKEテレのギョギョッとさかな☆スターでウツボが紹介されてから、宮津にある魚っ知館のウツボを見に行きたいとリクエストがあり、久しぶりに行ってきました。

 https://www.kepco.co.jp/sp/corporate/profile/community/pr/miyazu/index.html

大きなクエがお出迎え。

大水槽には沢山の魚が優雅に泳いでいます。映っていませんが今年からオオテンジクサメが仲間入りしていました。

目当てのウツボ。


与謝野町で発見された黄色いカエル「バナナちゃん」

魚達を見て、少し涼しい気分になりました。


その後、道中で気になった「富士酢醸造元 飯尾醸造」へ立ち寄りました。

  細い路地を抜けて右へ曲がると

 立派なお店が建っています。

https://www.iio-jozo.co.jp

契約農家で無農薬の新米だけを使って、極限までお米を削り、お酒にした後100日以上かけて静置発酵し、250日以上の長期熟成する、昔の製法を守ってお酢が造られています。

看板商品の富士酢と富士酢プレミアム

赤いラベルは煮炊きや酢漬けに。青のプレミアムは他社と比較して約8倍のお米を使っているため、お酢自体に甘みがあり、お砂糖も減らせるそうです。和物やドレッシングなど加熱しない調理に向くとのこと。(下図参照)

富士酢という商品名は日本一のお酢を造りたい。という想いから命名されました。

1リットルに対して使われるお米の量。


黒酢、すし酢、ピクルス酢など種類が沢山あり悩みます。


ちょうど、お酢をきらしかけていたので二種買って帰りました。

砂糖を少なめで和物にして食べましたが、野菜の旨味がひきたって美味しかったです。


昔の製法を大事にして今も受け継ぎ、時代に合わせた商品作りに共感しました。

また、丹後活性化のためにイタリアンレストラン「アチェート」を経営されていて、お店のコンセプトを読み、いつか訪れてみたくなりました。

https://www.aceto.jp/ 


人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。


魚っ知館

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。

 

平井です

親戚の墓参りで丹後へ行き、帰りに「魚っ知館」へ立ち寄りました。

ここは丹後に生息する魚介類や珊瑚礁の魚が見れる水族館です。魚と触れ合えるタッチングプールもあるのですが、今はコロナで中止になっています。

小学生の時に遠足で来たことがあり、色鮮やかな熱帯魚やヒトデがいるプールの中に足をつけて入って観察したのが楽しく、今でも印象に残っています。

https://www.kepco.co.jp/sp/corporate/profile/community/pr/miyazu/index.html

国指定天然記念物「アユモドキ」

標本展示

大きな水槽では魚が悠々と泳いでいます。

グソクムシ

ミノカサゴ

タカアシガニ

巨大なクエはじっとしています。

夏季限定展示「ユカタハタ」

赤地に青色の水玉が特徴の魚。浴衣を羽織ったような見た目から、その名がついたと言われています。

ウツボ

展示ごとに親しみある解説文があるので、分かりやすいです。

屋外水槽にはゴマフアザラシとマゼランペンギンがいます。1日2回餌やりの時間があり、2頭のアザラシが可愛い芸を見せてくれます。

タッチングプール

水が抜かれてます。また再開できる日がきますように。

 

久々に魚を観察したり、海を見て涼しい気分になりました。

魚をモチーフにした帯をご紹介します。

夏しじら九寸「幾何取り魚文」

腹文もあります。

 

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。

 


京都水族館

JUGEMテーマ:水族館

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。

 

 出来てからずいぶん時間が経ちましたが、初めて京都水族館へ行きました。

 

 あいにくの雨でしたが、開門前から大行列です。

 

               

 

 入るとすぐに、オオサンショウウオの水槽ですが、人が多くてなかなか見えません。

 

 大水槽に移動すると、イワシのトルネードです。

 

                  

 

 ゴマフアザラシが円筒の中に、急に現れると、歓声が上がります。

 

                  

 

 白いナマコは、御利益があるとかないとか

 

                  

 

 クラゲの水槽は、いくらでも眺められます。

 

                  

 

 白い靴下輪はいたような、ホワイトソックスシュリンプです。

 

                  

 

 チンアナゴやニシキアナゴも人気です。

 

                  

 

 イルカショーもいろいろ工夫されていて、楽しかったです。

 

                  

 

 もっとじっくり見たいところもありましたが、年間パスポートを買ったので、何回も行きたいと思います。

                 

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。


calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング推移
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM