八寸柄のブックカバー

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。

織機の八寸柄で本好きの社員は時々、好みに合わせてカバーを作ります。

            

紙に印刷した簡易カバーですが、人が違う柄を使っているのを見ると、それ良いなと思ったりします。

            

本の規格によって見え方が変わるので、帯と違った楽しみ方があるように思います。
 

配色見本・初反の指示待ち


紗袋「ステンドグラス文」配色見本

                  

夏しじら九寸「瓜唐草文」初反

                       

毎朝、出機さんから荷物が届くと、すぐに商品の検品に取りかかります。

何故なら、配色見本や初反の場合、機場さんは京都工場からの返事を待っているからです。

この段階で配色や寸法が指示通りに織れているか、しっかり見ておかないと、最悪は全て傷物なんてことになりかねません。

返事をする迄は1日の中で一番緊張する時間になります。

配色見本は意匠部で配色の最終チェックをします。

                  

配色が決まったら、指示書へ変更内容や連絡事項を新たに書きこみ、FAXと電話を併用して機場へ伝えます。

              

織機部で苦労するのは、現場の状況が目で見れないところです。

毎日の電話のやりとりと織り上がる商品が状況把握する手段になります。これまで得た知識と想像力をフル回転していかないと連携が難しいです。

無事に織り上がってくるとホッとします。

                  

                  

                  

通い箱

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。
 

弊社では力織機で織る帯も季節や用途に合わせ、数多く作っています。

 

製造は国内の出機さんへ依頼しているので、京都の工場には毎朝、見本裂と正反が「通い箱」に入って届きます。

                 


この箱を開けて私達の1日が始まります。開ける瞬間、いつも気合いが入ります。

こちらが準備した材料や指示を織手さんへ送る時も「通い箱」を利用します。毎日、遠い距離を行ったり来たり。何年も使いこまれた箱は次第に傷だらけになり、穴が空き役目を終えます。これは2代目。現役で活躍中。京都工場と出機をつなぐ大事な商売道具の一つです。


人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ←よろしければクリックお願いします。

 

calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング推移
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM