茜さす日本の色

JUGEMテーマ:イベント情報

 

JUGEMテーマ:草木染め&手織り

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。

 

 木村葉子です。

 

 8日金曜日から、第6回日本茜伝承プロジェクト展示会「茜さす日本の色」が開催されています。

 

 

 

 昨年よりも、より多くの出展で、レベルも高く、素晴らしい草木染めの作品が並びます。

 

 

 

 

 

 

 

 帯屋捨松からも参加させていただきました。

 

 去年は茜で染めた糸だけを使い、のれんとタペストリーを織りましたが、今年は社長が、他の草木染めにも挑戦して、組み合わせた八寸の夏帯になりました。

 

 

 日本茜、臭木、檜皮、玉ねぎで、4色を組み合わせ格子柄になっています。

 

 

 そして、機織りも30年振りの社長の仕事。

 

 

 入社して数年はずっと機織りをして、中国の工場ができてからは中国に出張して指導したりしていたのですが、営業部に変わることになってからはずっと織っていなかったので、慣れるまでちょっと時間がかかったようです。

 

 なんとか完成しました。

 

 12日火曜日まで。

 

 知恩院の和順会館で開催中です。

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。


日野ひなまつり紀行〜その三〜

JUGEMテーマ:イベント情報

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。

 

 木村葉子です。

 

 道沿いの各家々のお雛様を見ながら、目的のお昼ご飯のお蕎麦屋さんへ行きました。https://www.morisada.site/%E6%97%A5%E9%87%8E

 

 

 このお店も大きくて古い民家を改装した趣のある建物で、やはり、かなり古いお雛様が飾ってありました。

 

 JAZZが流れ、若いスタッフたちがキビキビと働く気持ちのいいお店で、とても美味しいお昼ごはんをいただきました。

 

 滋賀県の友人おすすめのお店にも寄って美味しいコーヒーを飲み、午後からの散策スタートです。https://raccoya.jp/

 

 

 それにしても町中本当にお雛様がいっぱいで華やか!新しく建てられた家の窓にも縁側にも外に向けてお雛様が飾ってありました。

 

 

 

 

 さて、もう一つの近江日野商人館、日野町歴史民俗資料館となっている、旧山中兵右衛門宅に着きました。

 

 

 

 一階にお雛様、二階には日野商人の歴史資料が展示されていました。

 

 

 

 たくさんの嫁入り道具が揃えられた豪華なお雛様飾りは圧巻でした。どのお道具も、本物を小さくしただけでとても丁寧に作られているのがわかります。

 

 

 

 

 また、横田めぐみさんのお母様、横田早紀江さんのご実家所蔵のお雛様もあり、それもまたかなり歴史のある豪華な雛飾りでした。

 

 

 2階に上がるとぎっしりと、日野商人についての資料が張り巡らせてありました。薬やお酒、醤油などの主力商品や、全国に支店を広げた商法、家訓、などなど大量の資料です。

 

 

 

 

 社会奉仕の実践

 

 小口のお得意ほど大切に

 

 一攫千金をねらうな

 

 偽装をするな

 

 薄利多売の商いを

 

 などという「慎み」の家訓は、いつの時代にも必要な共通するものだと思われます。

 

 そうやって築いた信用から利益を上げ、成功していったのですね。

 

 日野ひなまつり紀行は18年前から続けているそうです。

 

 綿向山に雪山登山をして、帰りに藤あられに寄ったときに、手に取ったチラシで知って、初めて参加しましたが、とても素敵なイベントだと思います。

 

 町の歴史をとても大切にしているのがとても強く感じられました。

 

 

 3月10日(日)まで。

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。


お雛様の季節

JUGEMテーマ:イベント情報

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。

 

 木村葉子です。

 

 日差しが春めいてきました。

 

 花の便りもあちらこちらで耳にします。

 

 お雛様の季節になり、1年間眠っていたお雛様がいろいろな所で飾られるイベントが目につきます。

 

 上京区の総合庁舎では、今年もまた、素敵なお雛様が飾られます。去年は知らずに行って、とても綺麗で立派だったので、思いがけない眼福をいただきました。

 

 

 

 帯屋捨松の帯にはあまりお雛様の柄は無く、刺繍の帯が一つくらいです。

 

 

 貝合わせの中にちょこんと寄り添っている小さなお雛様です。

 

 

 春を待つ今だと、この帯か、刺繍の桜と小鳥の帯もあります。

 

 

 タレにも一羽。

 

 

 こんな帯を締めて春の気分を先取りしてみたいです。

 

 

 帯屋捨松の近く、千両ヶ辻でもお雛様をたくさんみることができるイベントがあります。

 

 

 各家の歴史あるお雛様を拝見し、美味しいものを食べたり、散策したり、いろんな催しが予定されています。

 

 

 先日、滋賀県へ雪山登山に行った帰りに、日野市で始まったばかりの「日野ひなまつり紀行」という催しを知りました。

 

 

 チラシをもらって帰りました。

 

 

 手書きの丁寧なチラシに心が惹かれたのです。西会場、東会場、それを繋ぐ街道にも、見応えのありそうなお雛様や建物、工房、お店が細かく書いてあり、説明もわかりやすくて興味が湧きます。

 

 

 

 先日のブログに載せてある、藤あられに置いてあったのですが、見れば見るほどとても丁寧で、町中が協力しあって、街の歴史を大切にして伝えていこうとする思いが伝わります。

 

 

 

 素晴らしい!

 

 近江商人、日野商人達の努力と成功の歴史を、お雛様めぐりをしながら感じ取れる素敵なイベント、行ってみたいと思いました。

 

 ご紹介させていただきました。

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。

 


染と織の展覧会、ご来場ありがとうございました。

JUGEMテーマ:イベント情報

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。

 

 2月2.3.4.日

 

 染と織の展覧会、無事に終了いたしました。たくさんのお客様がご来場くださり、本当にありがとうございました。

 

 

 心よりお礼申し上げます。

 

 

 作り手の話を直接聞いていただくことができる貴重な機会で、お客様のご意見も直接に伺う事ができ、ますます頑張ろうという気持ちになりました。

 

 お客様にとっても、多くのメーカーが集合して気兼ねなくいろんな商品を見て、質問できて、実演もあり、着物の世界をたっぷり楽しんでいただけるとても良いイベントだったのではないでしょうか。

 

 今年で二回目でしたが、また、いろいろ反省し、さらに工夫を重ねて、皆さんに楽しんでいただける三回目となるよう、準備していこうと思います。

 

 ありがとうございました。

 

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。


 

 


第2回 染と織の展覧会始まりました!

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。


木村葉子です。


時事通信ホールにて金土日と開催の、「第二回染と織の展覧会」始まりました。



オープンと同時にたくさんの着物好きの方々が入場され、いっきに華やかな会場となりました。


各ブースの前に、そのお店の逸品またはお宝または代表的な品物、道具類など展示されています。



帯屋捨松では、手描きの図案と、それを元にして織った手織りの袋帯を置いております。
図案から織物になってどんなに変わるのか、よくわかると思います。



コロナ禍から少し緊張が解けて、たくさんのお客様が着物姿でご来場いただき、
ああ、こんなに着物を好きな方がいるんだと、本当に嬉しく思います。
作り手と直接お話しできるこの機会に、ぜひ足をお運びくださいませ。
お待ちしております〜!


 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。


第2回京都 染と織の展覧会 再録

JUGEMテーマ:イベント情報

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。

 

 いよいよ、間近に迫ってきました。

 

 

第二回京都染と織の展覧会 https://kyotokougei.com/


2024年2月2日(金)13:00〜18:00
    2月3日(土)10:00〜18:00
    2月4日(日)10:00〜16:30


東京銀座 時事通信ホール

 

 昨年春に開催いたしました「染と織の展覧会」好評につき、今春も銀座で開催いたします。


 京都工芸染織展は、西陣織、京友禅、丹後ちりめんの現代の最高の技術をご覧いただける展示です。


 京都きものフェスティバルは、西陣織、京友禅、丹後ちりめん、京都三産地の織元、染元30社が一堂に介します。

 

 同時開催では、 京都伝統工芸マーケットと盛りだくさんです。

 

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。


原谷弁財天どんど焼き

JUGEMテーマ:神社仏閣

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。

 

原谷弁財天という小さな神社のどんど焼きが行われました。

 

風もなく暖かくよく晴れました。

地元の人が管理する弁財天なので、わら天神から宮司さんに来てもらい祝詞をあげてもらいました。

 

 

奉納太鼓と手作りの沖縄風の獅子舞は迫力があります。

 

 

みんな頭を噛んでもらっていました。

お参りを済ませ、おぜんざいのふるまいをいただきました。

 

おでんや豚汁の出店をする試みは今年から。

私もおでん屋のご奉仕させていただきました。

 

 

お天気も手伝って、元旦よりも多い人出、用意した人達も喜んでいました。

若い人達で盛り上げている小さな神社です、桜の原谷苑からもすぐなので、行ってみてください。

 

秋祭りも盛り上がっています。

https://youtu.be/8pIZlsDULJ8?si=K6vkbv-ihHCx7BoD

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。

 

 


書道展

JUGEMテーマ:イベント情報

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。

 

 木村葉子です。

 

 毎年、あべの近鉄で開催されている書道展を見に行きます。

 

 

 習っている教室の先生が出品されているのもありますが、いろいろな作品が見られることもあり、勉強のために行っています。

 

 

 けれども、いつも、干支の字を書いた葉書がとても好きです。

 

 

 幼児から大人まで、今年は辰年、龍だったり、辰だったり、たつ、だったり、素朴な一生懸命さが伝わります。

 

 

 

 

 

 書道も、生活の中で失われつつある芸術で、アナログと言われる表現かもしれません。

 

 そのうち、世界文化遺産になるのでは、と言われるくらいです。

 

 私は絵を描く、字を書く、それがなぜ好きかと考えた時、筆が好きなのかもと思いました。

 

 絵の具で塗る快感、思い通りの字が書けた喜び、筆という生き物と付き合うことの難しさ、楽しさ、は何物にも変えられない感覚です。

 

 音もなく、何もかも忘れて、無になり、ただひたすら筆と墨と文字に向かう時間、ほんのひとときですが、気持ちが良い時間です。

 

 まだまだ若い人たちや、子供たちにも、味わって欲しいと思います。

 

 最先端ばかりが、素敵ではないんです。

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。


はんしんまつり2023

JUGEMテーマ:鉄道

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

 

由希子です。

23日は阪神、オリックスの優勝パレードでしたね。

ニュースで見ただけですが、人で埋め尽くされていてすごかったですね〜!

 

先日尼崎で開催していた、はんしんまつり(阪神電車のイベント)に行ったときにラッピング電車を見かけました。

 

 

尼崎城址公園会場は入場フリー、線路側の会場は事前申し込み制で

昼からの入場が当たったので行ってみました。

 

車掌体験や運転手体験があったのですが、1時間以上待つようで…

大人数で一度に体験できるトラバーサー乗車体験や洗車体験をしてみることに。

 

 

これはトラバーサーという、線路から車庫へ移動するときの装置に乗っているところです。

よく車庫近くの線路に電車がたくさん並んでいる光景を見ることがありますが、

たしかに車庫へどうやって入れているのか考えたこともありませんでした。

トラバーサーにも線路がついており、線路から移動させた車両を車庫の入り口まで平行移動し、車庫へ運び入れるのです。

 

その奥に停まっている黄色と緑の電車に乗って、洗車体験もしました。

 

 

大きなブラシでわしゃーっと洗われます。迫力がありました!

 

 

子供用のミニ阪神電車では発車音やメロディもちゃんと阪神電車の音で、

地元で通学や通勤に阪神電車を使っていた私にはテンションの上がるものでした。

ちなみにこの電車のボードはペットボトルキャップで手作りされたもののようです。

これ以外にも、対応してくださる阪神電車の社員の方もイベントを楽しんでいる様子が伝わってきて、またチャンスがあれば来年も参加してみたいなと思いました。

 

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

 

 


アンビエント京都

JUGEMテーマ:イベント情報

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

 

 アビエント京都の京都新聞ビル地下1階に行ってきました。

 

 

 アビエントとは、環境音楽と呼ばれ、それが流れる環境・風土の一部となる音楽を指します。

 

 音楽を聴くということを強制されず、音楽と一体になった環境に身をゆだねる行為を楽しむものです。

 

 

 自然の風景や図書館など様々な映像が流れる中で、静かに音楽が流れていきます。

 

 映像がとてもきれいで、こても心地よいです。

 

 場所を変えながら、鑑賞していると、聞こえ方や映像の見え方も変わるので面白いです。

 

 たっぷり時間のある時に、思いっきり身をゆだねて、浸るのにちょうどいいですね。

 

 元印刷工場の会場ともよくマッチしています。

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。


calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング推移
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM