地下足袋

JUGEMテーマ:ファッション

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。

 

 木村葉子です。

 

 11月のイベントでお会いした方が、とてもカッコいい地下足袋をブーツのように履きこなしていらしたので、お聞きしたところ、森林組合で扱っている、ガチの林業用の地下足袋だということでした。

 

 でも、とてもその方のファッションスタイルに似合っていて、素敵だったのと、最近足指のことで悩んでいることもあって、一度私も試してみたいと思い、購入することにしました。

 

 

 山で作業される方用なので、もしかしたら登山にも使えるかも?という思いもありました。

 

 

 わざわざ届けてくださって大感謝!

 

 青い裏地がとても綺麗な色。

 

 

 まずは、近くの船岡山(約112メートル)へ。

 

 建勲神社から登ってみました。

 

 

 なかなか快適でした。

 

 そのまま家まで歩いて、途中買い物したり、タウン使いでも行けそうです。

 

 足袋のこはぜ、ならぬおおはぜ?が、履く時に少し時間がかかるので、あまり脱いだり履いたりしなくてもいい外出にも、愛用してみようと思います。

 

 次は大文字くらい登ってみようかな。

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。


山葡萄のバッグ

JUGEMテーマ:着物 きもの

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

 

 木村葉子です。

 

 数年前に見つけて購入した山葡萄のつるのバッグを、特に着物の時に愛用しています。

 

 紬地の着物と八寸にはピッタリだと思っています。

 

 

 紬でなくても、ちょっと着物でランチ、という時にも使っています。

 

 

 もともと、ブランド品のバッグなどあまり似合わないと思っているので、何だか安心して使える気がします。

 

 

 でも、デパートなどに行くとブランド品と変わらないくらいのお値段がついているんですよね!

 

 

 初めてデパートで見た時は、値札の0を数え間違えたのかと思いました。

 

 実は私のは、中国製です、とお店の方に聞いていました。

 

 なので買いやすい値段でした。

 

 それを承知で購入したのです。

 

 先日、京都の高島屋の催しにいらしてた山形のつる工房鷹山さん。http://www.kanpu.net/gallery.html

 

 お店の六代目の、戸田寒風さんがいろいろお話ししてくださいました。

 

 

 「着物姿でよく見かけるけど、半分以上は中国製だね〜。私は見たらわかるよ、でも普通の人にはわからない」

 

 「聞いたらびっくりする様な値段でみんな買ってるんだよね〜」

 

 「途中まで中国製でも、仕上げが日本だと国産ってことになっちゃうんだからね〜」とか。

 

 作業をしながら話してくださる、その後ろにはやっぱり決して安いとは言えない山葡萄のバッグがずらりと並んでいるのですが、材料の蔓を集めるところから、編んでいく工程とか、いろいろと話を聞いていると、大変さが伝わりとても貴重なものに見えてきます。

 

 やはり、職人さんがなかなか育たない、続かないとか、材料を手に入れるのが大変になってきているとか、問題は西陣織と共通するものがあり、他人事ではありません。

 

 

 長く大切に使うことで、ツヤも出て、良い色になるという山葡萄のバッグ。

 

 私のは山形の生まれでは無いけれど大切に使っていこうと思います。

 

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。


糸枠のアクセサリー

JUGEMテーマ:アート・デザイン

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。

 

 木村葉子です。

 

 組紐教室でHさんがしていた小さな糸枠に銀糸が巻かれたネックレスがとても可愛くて、みんなに評判でした。

 

                  

 

 組紐教室をやっている通りより少し北の通りでイベントをやっている時に手に入れました、とおっしゃっていましてが、今はお店が閉まっていました。

 

 そんなことを話していたところ、知り合いの金糸屋さんから、小さな糸枠をいただき、これこれ!と喜んでいるところです。

 

                     

 

 組紐と合わせたら素敵なアクセサリーになりそうです。

 

 そういえば、と思い出してみると、ピアスの糸枠

 

                     

 

 末娘が着物を着た時にしていたのでした。

 

 この小さな糸枠を作る方が面倒な気がします。

 

 でもとても可愛い和のアクセサリーができそうです。

 

 組紐教室の皆さんの工夫がまたご披露できますように、乞うご期待

 

 

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。


梅の帯

JUGEMテーマ:京都

JUGEMテーマ:着物 きもの

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。

 

来週は寒さが和らぎ暖かくなりそうですね。

 

花粉が本格的に飛び始めそうですが、

楽しみもあります。

 

気温が上がれば、梅が咲き始めますね。

昨年の城南宮の枝垂れ梅。

 

 

ここまで香ってきそうなほど満開。

 

先日インスタグラムでも反響の大きかった梅の帯です。

 

 

太箔斜子袋 琳派梅文

 

筆で描いたふっくらした梅を太箔を用いて織りました。

 

がくの部分がカラフルで可愛い配色です。

 

 

こちらは落ち着いた配色。
女性らしさが感じられます。

 

 

どちらも眺めていると春が待ち遠しくなりますね。

お出かけにもフォーマルにもおすすめの一本です。

 

 

 

 

 

 


第二回サラメシin捨松

JUGEMテーマ:グルメ

西村です。

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←クリックして頂けるとうれしいです。

 

月いち恒例(にしたい)サラメシ企画第二回目です。

今回はスパイシーカレー2種のあいがけ。

 

ひとつは西村家の、大豆と合挽き肉のキーマカレー

大豆は滋賀県産ふくゆたか。

 

もうひとつは社長宅のスパイシーチキンカレー

少し辛めでスパイスはホールで、香り良くトマトたっぷりのカレーです。

 

 

キーマカレーの方は辛さ控えめ、スパイスは家のを調合しガラムマサラを作りました。

黒胡椒、うこん、ローリエ、クローブ、コリアンダー、クミン、唐辛子、シナモンなどはミルで粉砕。

小麦粉を練ったルゥと合わせました。

 

大人数分つくるのは難しく、スパイスがぼやけたりでちょっと自信がありませんでしたが、

皆が美味しそうに食べてくれたので良かったです。

 

野菜の酢漬けやゆで卵など、トッピングもたくさん。

思い思いのトッピングが楽しいです。

 

 

ライスはバスマティライスというインドのお米を炊いて本格的な感じです。

 

 

まるき製パン所やマルホベーカリーのパンも一緒に。

カレーはサラメシの定番になりそうです。

スパイスは生薬としての働きもあるので、お昼からの活力に。

第三回のメニューは何になるでしょうか(^^♪

 

 

 

 

 


インスタグラム

JUGEMテーマ:着物 きもの

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

 

帯屋捨松ではインスタグラムも毎日1枚を目指して更新しています。

少しでも現場のことや商品のことを発信できたら良いなと思います。

フォロー宜しくお願い致します。

 

obiyasutematsu

で検索宜しくお願いします。

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

 


帯屋捨松 インスタグラム

JUGEMテーマ:着物 きもの

 

帯屋捨松のインスタグラムのアカウントがありますので、

こちらも宜しくお願いします。

 

https://www.instagram.com/obiyasutematsu/

 

ブログとはまた違う情報を発信していきたいと思います。


SOU・SOU

JUGEMテーマ:京都

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ→よろしければクリックお願いします。

 

 製造部俣野です。

 

 朝礼で本読みをしているのですが、現在はSOU・SOUについてです。

 

 そんな中孫の買物について行き、SOU・SOUの色々な店舗を見て周りました。

 

 ここはSOU・SOU着衣の店舗前 。

 

              


 女性向けの着物や服が沢山、ポップな柄や昔からの柄を今風に。


 その前でハイポーズ! 

 

                   

 

 ここは SOU・SOUわらべぎ店舗前。

 

                   


 ここは子供服が以前来た時から品数も多く選ぶの大変ですが見ているだけでも楽しくなります。

 

 今日は帽子を買ってハイポーズ、靴以外全てここの商品です。

 

                   

 

 ここはSOU・SOU布袋店舗二階の染めおり店。

 

                   


 娘のお気に入りの布を買ってスカートを作るそうです。

 

 その時買った生地でスカートをはいて、ご機嫌です。

 

                   

 

 ここはSOU・SOU布袋店舗前一階はかばんや財布や小物など。

 

                   

 

 ここの近辺に7店舗を展開しています、近くに来られたらお好みの店舗に寄ってみたら面白いですよ。
 

 

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ→よろしければクリックお願いします。


ル・テアトル・ディオール

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

 

 Dior…ディオールのオートクチュールのドレスを、忠実に再現したミニチュアの展覧会を見に行きました。

 

              

 

 1945年パリで初めて、そんなミニチュア版の展覧会があり、戦後のパリの人々を魅了したそうです。

 

                  

 

 ミニチュアとはいえ、実物と同じ作り方で、小さな花や刺繍、ボタンにベルト、全てが小さいだけにその仕事はより丁寧にされていて、とても素敵です。

 

                  

 

 ディオールの服の曲線美は、女性をより柔らかく美しく見せてくれます。

 

              

 

 昔の女優さんでは、ソフィア.ローレンや、グレース.ケリー、イングリット.バーグマンなど、最近ではナタリー.ポートマンや

ペネロペ.クルス、モニカ.ベルッチ、シャリーズ.セロンなどが、ディオールを着こなしで有名です。

 

               

 

 強さと気品と女らしさ、もちろんスタイルの良さも必要ですよね。

 

                  

 

 だって、ウエストきゅきゅのデザインです。

 

               

 

 バッグもミニチュアでしたが、本当に皮で、小さいだけの本物でした。

 

               

 

               

 

                   

 

 帰り道にふと気がつきました。

 

 着物も、言わばオートクチュールでした。

 

 生地を選び、色柄を決めて染めてもらい、刺繍を足してもらい、自分のサイズに縫ってもらう。

 

 それが普通だった時代があったのです。

 

 今でもそうやって世界に一つだけの自分の着物を仕立ててもらう方もいらっしゃいます。

 

 おしゃれの世界は職人技に支えられているんですよね。


マオちゃんの帽子


 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

 京都の藤井大丸4階エレベーター前スペースにて、ジャスミンさんのシャツと、マオちゃんの帽子が、展示販売されています。

              

 シャツも帽子も、お好みの色、素材でぴったりサイズにオーダーできます。

                  

 マオちゃんの帽子は、先月の道明さんと帯屋捨松のコラボの時に少しだけご披露させてもらいましたが、とてもおしゃれで、いろんな人がかぶってみてどれも不思議に似合う、魔法の帽子みたいです。

               

 マオちゃんの事は詳しくありませんが、語学に堪能な聡明なお嬢さんです。

                  

 帽子を作る際に、テーマになる言葉を決めてイメージして作るそうです。

                 

 なので、オーダーされる方のイメージする言葉を何かもらうと、そこからふくらむ世界観を形にしていけるので、たとえば、風とか、花の名前とか、でもいいのでお願いします、とおっしゃいました。

                 

 ジャスミンさんの洋服(シャツだけでなくほかにもいろいろあります)も、さりげなく個性的で、素敵です。

 これからのシーズンに活躍しそうなシャツたちが並んでいます。12日木曜日まで。

 ぜひ、一度見に行ってください。

 試着もお気軽に!


 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ←よろしければクリックお願いします。

calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ
人気ブログランキング推移
にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM